本気で成績を上げたい生徒さん・保護者の皆さんこんにちは!
今回は
井野中前期期末試験対策のポイント【中1数学】
井野中学校
をお送りします。

前回の定期試験と比べると・・・
計算する力だけではなく文章問題に対応する力が必要になってくる。
前回の試験範囲は正負の数が中心だったのでまさに計算力が勝負でした。
早く正確にができていたかで点数に差がついたようです。
今回はただ正負の数や文字の式の計算だけではなく

数量を関係式で表す
代入して値を求める

など差が付く問題が出題されてくると思われます。

理解しないと先に進めない問題・解けない問題が出てくる
計算する力だけで解くことができる問題はたくさん練習をこなすことにより
なんとなくできるようになってしまいます・・・前回の正負の数の計算までは小学校までの勉強と似ていたと思います。
ただし今回の範囲となる

文字の式
方程式の計算

からは
まずは理解しないとできるようになりません。
でも理解しても理解しただけだと点数になりません!だから・・・
正確に理解したうえで問題数をこなす
ことを怠らずにやってください。でも
理解しただけでは点数は取れません
勉強の仕方や関連記事は

成績が上がる方法とは

数学の勉強方法

そして今回の試験のポイントは・・・
文字式のルールを理解できているか
予想問題(前の記事)のの設問のような形です。×÷を使わないで数式を表すルールが
しっかり理解できているかということです。問題では
×
÷を使ってあらわす
×
÷を使わないで表す
のどちらかが必ず出題されると思います。

数量関係を式で表す
文字式のルールがしっかり理解できて問題が解けるようになったらあとは小学生の時と同じような文章題が出てきます。まずはどんな関係式を作ればよいかをイメージして数式に表す練習をして行きましょう。

方程式の計算
移項の概念が分かっているかが勝負です。
移項行の概念や両辺に同じ数を掛ける
は理解に時間がかかる場合が多いです

いずれにせよワーク類はしっかり繰り返すことが必要です。


エルヴェ学院ユーカリが丘校では


井野中の前期期末試験を大成功させるための作戦会議(学習相談)
を受付中です。

受験勉強

この作戦会議では

・前期期末試験で出題されるポイント(科目別)

絶対に出るポイントを教えちゃいます!

・前期期末試験に向けての効率的な勉強方法(科目別)

何をどのように勉強したらよいか教えちゃいます!

中学塾⑤

 

エルヴェ学院ユーカリが丘校のHPはこちら


エルヴェ学院ユーカリが丘校の体験授業・学習相談のお申込はこちら

中学塾⑥

 

正しい勉強方法については動画もご覧ください。












エルヴェ学院ユーカリが丘校のHPはこちら


エルヴェ学院ユーカリが丘校の体験授業・学習相談のお申込はこちら