三者面談での注意点でも書きましたが11月以降は積極的に会場模試(VもぎやSもぎ)を

受験していくことをオススメします。そこで今回は模擬試験の活用の仕方について

 


問題は実際の公立高校前期入試を予想して作ってある

実際の入試を想定したレベルで問題を作成しているので現時点で点数を取るのは難しいと思われます。だから現時点で点数が取れなかったからと言って慌てる必要はありません。それこそ模試が終わってからの解き直しと復習が大事です。

 


自分が持っている学力を出し切ることの訓練だと思って受検する

日頃自分が勉強してきている成果を試すことはもちろんですが、このような場では自分が持っている学力をすべて出し切れるかどうかの訓練の場だと思って取り組んでください。実際に学力をつけることとそれを発揮することとは別だと思っておいたほうがいいです。

実際に問題を解く上での時間配分などは模試を経験しておくのとおかないのとでは大きく差が出ます。

 

・成績表を見て…

模試が終わると10日前後で成績表が返ってくると思います。とくに公立校ですが実際に自分が狙っている学校にどのくらいの受験生が集まりそうで自分は現在どの位置にいるのかをしっかり読み取ってください。

また各教科の点数を見て何の教科のどの単元が弱いかを分析の項目を読み込んでください。そのうえで何を勉強すべきか判断していきましょう。そうです、模試は…

 

自分の弱点を知るための一番いい方法です。

 

自分の弱点がわかっていればそこを中心に弱点補強していけばきっと伸びていくと思います。